朝礼の種

朝礼の種
掌(たなごころ)

掌(たなごころ)という言葉は あまり 日常では用いることが 少ないのですが 先日 目にした記事に 掲載されいたので ちょっと ご紹介いたします 掌(たなごころ)とは いわゆる 手のひらのことです 「手の心」の読み方が 変 […]

続きを読む
朝礼の種
日々に新たに

「日に新たに、日々に新たなり」 (中国、商(殷)時代の湯王の言葉) 今日という日は、天地開闢(てんちかいびゃく)以来 初めて訪れた日である 貧乏人にも王様にも、みな平等にやってくる そんな大事な1日だから、もっとも有意義 […]

続きを読む
朝礼の種
プラスとマイナス

やってもやっても 思った結果が 得られないとき 周りに 不平不満しか 感じないとき マイナスな 気持ちが 言葉になって 弱音や 愚痴を 吐いてしまうことも あります でも そのマイナス(ー)を とりのぞいて プラス(+) […]

続きを読む
朝礼の種
ひとりから社会へ

令和に 元号が変わり すっかり新元号も 馴染みとなってきました 先日 目に留まった記事を ご紹介します 今から152年前の10月 元号の改元が行われました 「明治」です 明治は 近代国家へ向け 様々な改革が 行われました […]

続きを読む
朝礼の種
在宅勤務の環境づくり

❝在宅勤務❝ 自宅という プライベート空間で 仕事を 行うことに ストレスを 感じ始めている方も 増えてきているかもしれません ・ずっと座り続けていて 体がしんどい ・趣味や家庭のものが目に入り 集中できない ・いつまで […]

続きを読む
朝礼の種
メモを取る

教えてもらったこと 思い浮かんだアイデア など 記憶は いつの間にか 薄れてしまい 忘れてしまいます 『エビングハウスの忘却曲線』 人は 学んだことを 時間につれ どの程度 忘れてしまうかを 数値で表したものです 20分 […]

続きを読む
朝礼の種
アイデアの見つけ方

商品開発 技術開発 人材開発など 仕事では 様々な分野で 新しい発想を 求められることが あります そんなとき いいアイデアが 突然 ひらめくことは なかなか難しいものです これまで 企画担当や 広報担当の方々の いろん […]

続きを読む
朝礼の種
老舗の家訓

時代に淘汰されていく 様々な 業種 職種もある中で 昔から 何十年 何百年と 受け継がれ 続いている 老舗もあります 以前 記事にあった 印象に残った家訓を紹介します 「老舗の家訓」 かきくけこ か:感謝 き:勤勉 く: […]

続きを読む
朝礼の種
見えている現実

人間ならば 誰にでも 現実のすべてが 見えるわけではない 多くの人は 見たいと 欲する現実しか 見えていない 1,000年以上続いた 古代ローマ帝国 その中の 有名な 登場人物のひとり 独裁官にあった ❝ユリウス カエサ […]

続きを読む
朝礼の種
学ぶということ

少にして学べば、即ち壮にして為すことあり 壮にして学べば、即ち老いて衰えず 老いて学べば、即ち死して朽ちず これは、江戸時代末期の儒学者、佐藤一斎の言志四録にある有名な言葉です 子どもの頃にしっかり学べば、大人になって社 […]

続きを読む